辻歯科医院では予防歯科治療に力をいれております。
予防歯科とは、虫歯や歯周病を未然に防いで、歯や口を健康に保つ治療のことです。虫歯や歯周病を治すための治療ではなく、そもそも虫歯や歯周病にしない為の予防治療です。
■予防歯科
予防歯科の流れ
-
- 磨き残しを確認する
- ご自身で行う歯磨きでは行き届かない箇所の磨き残しを確認します。
-
- 検査
- 歯周病の検査を行なって歯周病の進行の検査をします。
-
- スケーリング
- 歯石をとるためのクリーニングを行います。
歯石は、ブラッシングなど、日々の個人の生活習慣では除去することが出来ないので、定期的に歯科医で検診を受けて除去することが虫歯予防に効果的です。
-
微生物によって形成された膜=バイオフィルムは粘液で接着面に強固に付着するため取れにくく、表面は糖衣などで覆われています。そのため、その下の微生物の増殖に格好の温床となってしまいます。身近な例では、キッチンの排水溝のヌメリや使用後放置された食器のヌルヌルなどがバイオフィルムです。バイオフィルムに抗菌剤を表面から作用させても底には届きにくいため、抗菌剤のみでバイオフィルムを除去するためには強い抗菌剤を大量に使用する必要があります。しかし人体でこの様なことをすると人体の細胞もダメージを受けるため、人体にはできません。したがってバイオフィルムで覆われた歯垢を洗口剤やうがい薬だけで除去する事は無理で、主として機械的に除去(PMTC)する必要があるのです。汚れた食器を洗剤を溶かした水に浸け置きするだけでは完全にはキレイにならないのと同じ理屈です。
- ★PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)
- 専門の器具を用いて歯のクリーニングを行います。
バイオフィルムはPMTCを定期的に行うことで歯に
残らなくなります。
虫歯の予防にはPMTCがとても大切です。
-
- フッ素塗布
- フッ素を虫歯になりにくくするために塗布します。
定期健診について
定期健診をする目的
みなさまのお口の中の健康が保たれているかを確認することです。
子どもの頃は、歯科検診が年に1回ありますが、社会に出てからはどうでしょうか?
痛みがでるか自分で受診するかにより来院されるケースが現状です。「痛みがでてきた」という場合、虫歯・歯周病でもかなりの進行がみられ、処置にも回数がかかったりし、歯の寿命を縮めることにも繋がります。
定期検診の目的は、早期発見により「ご自身の歯でいつまでも美味しくお食事ができる」ことを目標に歯の健康維持と早期治療を行なうことで将来につながっていきます。
歯を全部失くされたり、残り少なくなった方へは、これ以上歯の本数が減らないように、歯のクリーニングや入れ歯の調整により、しっかり噛むことができ、そのままで維持していただけるためのものです。
※定期検診は3ヶ月に1回を目安にお越しください。
定期健診ですること
- 虫歯になっていないか?
- 歯周病が進行していないか?
- かたいものでも、何でも食べられるように、8020(80歳で20本の歯)を目指します!
- 歯周病にならないようにクリーニング。
- 虫歯にならないようにブラッシング指導・フッ素の利用法をアドバイスいたします。
- かぶせ物や詰め物に不具合がないか点検します。
- お口の粘膜に異常がないか点検します。